こんにちは!セールスアドバイザーの市川です。
昨日は少し雪が舞う中、友人と2人で観光客のフリをして金沢観光しよう!
と、観光客ごっこをしてきました。
他県や海外を旅するのもいいですが、自分の住んでいる街を知らないのは
ちょっと寂しいなと思い、こんな変な企画をしました。
やるからにはちゃんと観光客らしく、パンフレットとデジカメ持参。
そして交通手段はバスのみで1日過ごすことにしました!
乗り換えが上手くできずに少し歩くこともありましたが、普段何気なく車で
通り過ぎる通りにもちょっと変わったお店や建物があり、新しい発見がたくさん
ありました。

これは東茶屋街のバス停のベンチです。
透明なイスの中にはコマとビー玉、おはじきが入っていました。

最初に、東茶屋街の『志摩』という国の重要文化財にも指定られているお茶屋さんを
見学し、お抹茶とお菓子をいただきました。

こんなにゆっくり見て回ったのは初めてで、知らない素敵なお店がたくさんありました!
<お米屋さん> <紅茶屋さん>


お昼ごはんには、金沢はやっぱり新鮮なお魚が獲れるので、近江町市場へ行って
海鮮丼を食べました。甘エビもウニも甘くてとっても美味しかったです♪

旬のカニもたくさん店頭にならんでいました。
午後からは、金沢の縁起物で有名な『加賀八幡起上り』という、転がっても起き上がるダルマの
絵付け体験をしてきました。
<わたしの作品> <みほん>

見本のダルマのように渋いダルマにはなりませんでした・・・
しかも・・・

本当は27日だったのに、うっかり日付を間違えました!
これもいい思い出です。
この後は長町へ行き、和菓子屋さんへ行ったり裏道をいろいろ探検して帰宅しました。

あっという間に1日が過ぎ、知っているはずの金沢が
全く知らない街のように感じました。その分、たくさん良いところを見つけました!
まだまだ行ってみたい場所があるので、次回は観光客ごっこ第二弾を
近いうちに企画したいと思っています。
こんにちは!セールスアドバイザーの市川です。
前回、ホットワインも挑戦したい!と予告した通り、先日お家で作ってみました。
いろいろネットでレシピを調べてみると、だいたい『レモン・はちみつ・シナモン』
を材料に使っていました。
作り方はとても簡単で、赤ワインに『レモン・はちみつ』を入れ、レンジでチン。
そして最後に『シナモン』をふりかけて出来上がりです。
本当はお鍋に入れて火にかければいいのですが、きっと失敗してアルコールを
飛ばしてしまいそうなので、レンジで温めました!

できあがって飲んでみると、レモンの酸っぱさとシナモンのスパイシーな味が
効いていてとても美味しかったです!でも、本当のホットワインを飲んだことがない
ので、この味が正解なのかは分かりません・・・
ホットワインはヨーロッパで冬になるとよく飲まれているそうで、
フランスでは『ヴァン・ショー』と呼ばれています。
レモンのビタミンC、シナモンは血行を良くし体を温めてくれるので
風邪予防にもなります。
お酒が好きな方は是非、試してみてください♪
こんにちは!セールスアドバイザーの市川です。
まだまだ寒い金沢。
みなさんは寒い日に何が飲みたくなりますか?
私は、温かくてちょっぴり甘い飲み物を飲みたくなります。
そこで、今日はホットチョコレートを飲むことにしました♪

用意したのは、ホットミルクとショコ・レ。
ショコ・レはスティックの先端にチョコレートが付いているものです。
このショコ・レを温かいミルクと混ぜるだけで簡単にホットチョコレートが作れます。

チョコレートが溶けたらできあがり!

とっても甘くて美味しかったです。
でも少し甘すぎたので、コーヒーを混ぜてカフェモカにしました♪
温かくて甘い飲み物ってなんだかホッとします。
次はお家でホットワインに挑戦してみたいな、と思います!
こんにちは!セールスアドバイザーの市川です。
昨日、横浜の赤レンガ倉庫にソックリな金沢市民芸術村へ、
フォトグラファーのお客様の写真展へ行ってきました。


この写真展はフォトグラファーのお客様と、デザイナーの方の2人による写真展でした。
お客様はケニア、デザイナーの方はイタリアで撮った、それぞれまったく違う世界
ですがどちらも本当に素敵な写真でした。
お客様の写真は、間近で撮ったキリンやライオンなどの野生動物や、
気球の上から見た人の手が加わっていない自然の姿が印象的で、
とてものんびりした時間が流れているように感じました。
なんだか自分も一緒にケニアへ行ってきたような気分になってしまいました!

写真展を楽しんだあと、美味しいごはんを食べて久しぶりに
ゆっくり、充実したお休みを過ごしました。

のんびりした分、今週も1週間がんばります!
こんにちは!セールスアドバイザーの市川です。
今日の金沢はとっても寒いです!
しかもまた夜の間に雪が積もって、KANGOOとBEBOPが
見えなくなっていました・・・

お店の前の雪すかしが終わってから、店長と一緒に小さい
雪だるまを作りました♪

口はコーヒー豆、鼻はワインのコルク、目はキャンディーです。
でもせっかく作ったのに、吹雪のせいでもうすでに半分壊れかけています・・・
今度また、たくさん雪が積もったら、もっと大きいスノーマンを作ろうと思います♪
あと、iPhoneをお持ちの方にお知らせがあります!
先日、ルノー・ジャポンよりiPhone用アプリケーションの無料配布を
開始いたしました。
★ 「RENAULT JAPON Official Application」
こちらのアプリケーションは、『ルノーのフルラインナップ』や、『各種ニュース配信』
をご覧になれるのはもちろん、『Twitter+USTREAM機能』もあります。
また、GPSを利用し、現在地からディーラーへのルート表示ができる、とっても便利な
『マップ機能』も備えられています。

★ 「MEGANE R.S.」
こちらは、2011年2月10日(木)から発売開始する、新型MEGANE R.S.の魅力がたっぷり詰まったiPhone用アプリケーションです。
美しい画像や動画、デザイナーやエンジニアのインタビューなどの楽しいコンテンツとコミュニケーションツールとして『オーナーズブログリスト』や『Twitter機能』なども備えています。

わたしも早速、この2種類をダウンロードしてみました!
とっても便利で楽しい、アプリケーションだなと思いました。
iPhoneをお持ちのお客様は是非、ダウンロードしてご活用いただきたいです!
対応端末:iPhone 3G/3GS/4、iPod Touch
詳しくは、RENAULT JAPONホームページをご覧下さい。
http://www.renault.jp/news/arc/news_20110113_02.html