oogaki

2017.07.17.Mon DIARY

皆様ごきげんよう。いや~暑いですねぇ・・・うだるような夏日が続いておりますが、お元気にお過ごしでしょうか。もう梅雨って明けたんですかねぇぇ(汗。

昨日、岡山国際サーキットで行われた“ルノーパッションデイズ”、ご参加された皆様お疲れ様でした~楽しくオーバーヒートされたのではないかと思います(^^)。来年は行きたい!ですねぇ~。

 

DSC_0216さてさて、先日も暑かった~。417年前に大合戦が行われた方向に向かって~

DSC_0219DSC_0221

いなべ市 御弁当谷(おべんとうだにやないです、ごべっとうだにと読みます(^^))を通り~

DSC_0225養老山脈(二之瀬越)を抜けると~

DSC_0224そこは岐阜県海津

DSC_0233DSC_0236

ここからの下りはまたエエ山道なんですよね~。

DSC_0247DSC_0248養老を抜け~

DSC_0251目的地到着(^^)。

DSC_0252DSC_0254

結構渋い路地を抜け~

DSC_0255DSC_0257
公園?だれ?

DSC_0258おぉ階段?

DSC_0261DSC_0263

出たー\(^o^)/ はい、今回はここ大垣城にやってきましたのですよ。

DSC_0265DSC_0267

大垣城は、1600年関ヶ原の戦いの前哨戦、抗瀬川の戦いで西軍が拠点とした城として有名。

DSC_0264昭和11年には旧国宝指定されたようですが、戦火にて焼失。。。もったいないですな。

DSC_0271DSC_0274

現在の大垣城は、外観復元天守として戦後建てられました。

DSC_0278DSC_0280

まぁ、なかみは鉄筋コンクリート製なんですがね、外見を昭和11年に指定された旧国宝大垣城の復元版なので感じは良いです。

DSC_0289DSC_0293

ではいざ~本丸は全くの公園で多く見るとことは無いです^^;。

DSC_0294DSC_0297

はい(^O^)/

DSC_0298に似合わない洋風なドアを開け中へ~

DSC_0320そこは洋館のような佇まい^^;

DSC_0300DSC_0299DSC_0303DSC_0306DSC_0308DSC_0315

中はお約束の資料館になっているのですが、ここの展示はただ単に武器や防具等を陳列してあるのではなく、映像やジオラマ、色々な資料を見ながら417年前の大垣城を思い描いて貰おうとの思いが伝わってくる企画になっていて、中々面白いです(^^)。

DSC_0310展望室から関ヶ原方面。当時の城代は合戦の行方をどんな心境でどう見ていたんやろなぁ~と思ったり(^^)。

DSC_0319DSC_0322

を出て、城下を散策~

DSC_0323大垣共立銀行通り?ですかね^^; 影響力、半端ないですな。。。

DSC_0327DSC_0329

この日はめちゃめちゃ暑く、少し歩くだけで汗だくに・・・(*_*)。

DSC_0335大垣は水の都、自噴する井戸がいたるところにあります。ここは大垣城の大手門があったとされる近くの自噴井戸で、大手いこ井の泉と呼ばれているんだそう。冷たくておいしい水が湧きだしています。

DSC_0334DSC_0341

またこの井戸のとなりにあるのが、大垣名物 水まんじゅうの老舗、金蝶園さん。大垣に来たら食うておくべきでしょってことで、

DSC_0342DSC_0340

スタンダードなあんこイチゴを、もちろん氷水といっしょに(^^)。まんじゅう+氷水、一見ミスマッチと思いきや、これうまし!水の都の銘菓水まんじゅう、あなどれませんなぁ。

DSC_0326DSC_0330
DSC_0333DSC_0349

ひとしきり歩いて~

DSC_0354DSC_0357

空を見あげると、ちょっとやばし!急ぎ撤収ー(`・ω・´)ゞ。この時、犬山城では落雷により鯱が欠け、名古屋市辺りはゲリラ豪雨に有っていたと。。。

DSC_0266もうちょっと城郭が残っていればなぁと思いましたが、歩いて散策するには、なかなか良いとこ大垣。暑さ?と水まんじゅうを求めて行ってみてください(^^)。





四日市Facebook!!

https://www.facebook.com/pages/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82/120035501424469

 

 

 

 

 

 

試乗申込はこちら
カタログ請求はこちら

Renault Japon OFFICIAL SNS