津軽の夏・・・

2025.08.29.Fri INFO

こんにちは!ルノー弘前です。

早いもので8月もあと少しで終わってしまいます。

青森県の夏は短い・・・

そうは言っても今年は猛暑が続き比較的長めの夏を味わえた方かもと思います。

弘前は「ねぷたまつり」からスタートした8月です。

「ヤーヤードー」の掛け声が飛び交う、弘前ねぷたまつりです。

三国志や水滸伝などの武者絵が描かれた「ねぷた」が街を練り歩きます。

勇壮な武者絵が特徴で、国の重要無形民俗文化財に指定されているんです!!

いつかルノーねぷたを・・・(笑)

そしてこちらが夏の日本海と青空の写真です!!

青森県の日本海側は西津軽と言われる地域で、まるでブルーインキのような湖水で有名な青池など見所満載です!!

こちらが青池です!!

青と言えば、ルノー車にも素敵な青がたくさんありますね♪

キャプチャーやルーテシアに設定がある「ブルーアイロンM」や、アルカナの「ブルーノクターンM」など。

綺麗な青色をみると、なぜか清々しい気持ちにもなれますね!!

そんな魅力的なブルーがあるルノー車で青池へGo!ですね(笑)

実は弘前には動物園もあるんです!!

岩木山麓にある弥生いこいの広場です!!がっ!!!!!

今年は野生のクマの出没が多く、人が襲われた事件もありました・・・

そんなクマ出没多発で、残念なことに今年度の営業が休止となってしまいました・・・

お盆の夏季休業を使って行ったのが今年最後となってしまいました。残念💦

クマの数を追い越せルノー車の台数!!(頑張ります!)

お盆が終わると、津軽の夏のフィナーレともいえる、津軽花火大会があります。

今年は当初20日に開催でしたが、雨の影響で21日に開催されました!!

21日は前日の雨が嘘のように晴れて、約3000発の花火が打ち上がりました。

これで津軽の夏は終わり・・・

寂しい気持ちもありますが、秋は秋で楽しい事もある!!

冬は冬で楽しい事もある・・・

楽しみながら四季を体験できる青森県って良いですね(笑)

それでは8月も残り僅かですが、頑張ります!!

試乗申込はこちら
カタログ請求はこちら

Renault Japon OFFICIAL SNS