みなさんこんにちわ。
ルノー長岡の土田です。
いよいよ梅雨に突入しました。
湿気やばいです。
うちは基本的に洗濯物は部屋干しなのですが、今日着てきた服は生乾きだったらしく、くさいです。
ルノー長岡の土田です。
..
..
…
..
..
…
さて、いよいよ新型キャプチャー、販売開始致しました。
当店でも、ブルーアイロンを展示中。

モニターも大きくなり、近未来感に溢れています。

トリコロールステッチもおしゃれ。

よくお客さまとも話すのですが、これが日の丸だったらちょっと引きますよね。
さすがフランス、国旗すらオシャレアイテムに変えてしまうとは。
ちなみに、試乗車はグリラファル(グレー)です。
ラファル=疾風という意味ですが、疾風のごとく試乗してください。(制限速度は守って下さい。)
個人的には、トップグレードと内外装がまったく一緒で、金額がお安くなるマイルドハイブリッドモデルもオススメです。
…
…
…
..
…
…
..
..
….
どうでも良い私事なのですが、先日鹿児島へ弾丸日帰り一人旅をしてきました。
霧島神宮。

西郷隆盛像。

普通に走っている路面電車。

知覧特攻平和会館。

知覧特攻平和会館では、亡くなられた方の出身地等で検索することもでき、長岡市出身の方はお二人出撃していたとのことで、他人事とは思えませんでした。
黒神埋没鳥居

溝ノ口洞穴。

以上、時系列順に紹介させていただきました。
メインの桜島さんですが、当たり前の雨男なのでそのご尊顔は拝めませんでした。
一番のカルチャーショックは桜島の降灰。

こんな車とよくすれ違いました。
鹿児島の方は本当に逞しいですね。
お昼は、鹿児島中央駅周辺で黒豚のとんかつをいただきました。
最高に美味でございました。
最後に、行きの飛行機内で着陸前に撮った写真。
これは桜島ですか?

..
…
..
..
..
..
..
..
..
今週も皆さまのご来店心よりお待ちしております。