カングー便り

2014.03.10.Mon DIARY

みなさんこんにちは。

週始めの月曜日、いかがお過ごしですか?

久々の寒波で足の先からアゴの先まで凍りついてしまいそうですが、気合入れていきたいと思います。

さて、今日は原点回帰?というわけではないですが、昔からルノーを支えてくれている人気車種、カングーについていろいろ紹介していきたいと思います。

 

まずは、みなさんご存知。カングーは元祖両側スライドドアだということ。

最近はダイハツのタントなんかが両側スライドドアになりましたが、カングーは何年も前から両側スライドドアです。

更に特筆すべきはスライドドアの窓!

運転席や助手席の窓が全開になるなんてのは当たり前ですが、カングーはなんとスライドドアの窓も全開に下がります!!

あんまり知られていませんが(気にしている人が少ない?)、国産の軽はもとより乗用車ですら全開に開くことはまず有り得ません。

だいたいが中途半端の位置で止まったり、バスの窓みたいに押して数cm開くタイプだったりします。

ちなみにスライドドアで窓が全開に開くドアを採用したのはカングーが世界初です!!

あっ、ちなみによく質問されますが、オート(電動)スライドドアなんてぇのは付いておりやせん!!

オートスライドドアの挟み込み防止機能なんてアテになりません。

開け閉めするときの固さは調節できますのでご安心を♪

続きましては、カングーの最大の特徴とも言えるハッチドア。

このドア、観音開きで開いちゃいます!

当然片方ずつ開きますので、荷物の大きさに応じて使い分けが出来ます♪

更に更に!

もう一段階開いちゃいます。

ドラゴンボールのフリーザで言えばかなりの戦闘力が見込めます。

ただ、道路上でこの開き方をするとウィンカーが見えなくなるのでご注意を!!

バーベキューやキャンプなんかで使えそうですね♪

インテリアや雑貨なんかを置いてディスプレイするのも楽しそうです♪

室内のシートも倒すと…

めっちゃ広い!!

業界っぽく言うとめっちゃろいひー!!

国産の3列シート付の1BOXなんかより圧倒的に広いです。

お客様の中では、車内泊なんかでも使っているそうです。

お子様のいるご家庭や、ペットがいるご家族でも便利に使えますよ~♪

ここからは、細かい装備関係です。

まずはこちら。

カングーは商用車っぽいイメージがありませんか?

撮影したカングーは上級グレードのゼンでしたのでレザーハンドルが標準装備です。

レトロな中に外車らしく高級感も見事に調和しています!

オートエアコン(ゼンのみ)やCDコンポ(全車)も標準装備です!

実はこのCDコンポ、Bluetooth(無線)が付いていて、スマートフォンから音楽を再生したりアプリの音楽を流したりできちゃいます!

私もよくやりますが、地図アプリを起動させてBluetoothで繋げると、わざわざナビを付けなくても案内してくれます!(スマートフォンなので画面は小さいですが…)

Youtubeも流せますよ♪

次はちょっとわかりづらいところを。

なんだかわかりますか?

これ、フロントワイパーの付け根なんですがこのボコボコはなんでしょう?

実はこれ、走行中の風切り音を防止するためのものでして、より快適にドライブしていただけます。

次は雪国に住む方なら誰でも気になる雪事情の話です。

盗撮魔のごとく下から激写してみました。

あまり見ることないかもしれませんが、カングーは下に突き出してるデッパリがほとんどないんです!

そのおかげで、雪が積もった道路でも難なく走れちゃいます!

現に魚沼や十日町、津南のほうでもたくさんの方に乗っていただいております!

最後に、ちょっとやさしいカングーの装備です♪

見ての通り、バックミラーの上にもう1つミラーが♪

このミラーは後ろに乗っているお子様の様子を振り返らずに確認できるミラーです♪

子育て先進のヨーロッパならではですね!

簡単に説明しましたが、カングーの魅力は見ていただかないと伝わりません。

是非、非日常へ出掛けるため。車を1つのアイテムとして所有するため。人生をアクティブに生きていくためにカングーをオススメします♪

最後に、カングーの一番の魅力をお伝えします。

カングー乗りは…

面白くて優しくてフレンドリーな方たちばかりです!!!!

試乗申込はこちら
カタログ請求はこちら

Renault Japon OFFICIAL SNS