🎊RENAEWAL OPEN FAIR🎊

2023.04.07.Fri INFO

Bonjour🇫🇷

ルノーのロゴはと言えば「ひし形♦️」ですが

ルノーのロゴがどうやって今の形になったかご存じですか?

創業は1898年、3人のルノー兄弟によって「ルノー・フレール社」という名前で設立されました🚗³₃

はじめのロゴマークは、創業メンバーのルイ(Louis)・マルセル(Marcel) ・フェルナン(Fernand)のそれぞれのイニシャルをモチーフにして作られました。

それから、ルノーのロゴマークは4度変更されています_φ(・ω・`)


自動車のイラストと歯車のような形の円から、戦争時に製造していた戦車に。

それから、1923年には焼き網のようなイラストとRENAULTの文字が刻まれたロゴマークに変更。

そして1925年に、ついに現在のロゴマークの原型とも言える

ひし型のロゴマークが登場します♦️


その後若干の変更はあったものの、1972年までおおよその形を保ったまま、ルノーのロゴマークとして使われ続けることとなります。



そして、2021年に新たなロゴマークが生まれました。

ルノーのロゴ、1923年

新しいロゴマークは、
「2つのロザンジュが相互に作用することでロゴに動きを与え、互いに影響しあったり補いあったりする人間的な温かみのある関係性を感じさせる」
という意味を込めて作られました。

この新デザインは、ウェブサイトやスマートフォンのアプリケーションなどのデジタルメディアだけではなく、車両でもウェルカムシーケンスのアニメーションなど、さまざまな形で使われる予定です。

そんな未来への願いが込められたロゴを導入し、店舗改装をおこない

ルノー西宮のショールームが生まれ変わりました🎊

RENAULT NISHINOMIYA

RENEWAL OPEN FAIR

2023,4,8ー4,16

期間中、ご来場いただきましたお客様には、ささやかなプレゼントのご用意☕️と

ご成約いただきましたお客様には抽選で大人気の「ルノー オリジナル 折り畳み自転車」をプレゼントいたします🎁


さらに、スペシャルなイベントをご用意しておりますヾ(*´∀`*)ノ✨

長年、ルノー西宮店をご愛顧いただきありがとうございますm(_ _)m

新しく生まれ変わったルノー西宮をどうぞよろしくお願いいたします。

皆様のお越しをお待ちしております🚗³₃

試乗申込はこちら
カタログ請求はこちら

Renault Japon OFFICIAL SNS