こんにちわ、山崎です!
今日は私の愛車のお話です。
よくよく考えてみたら我が家の愛車のお話ってまだしておりませんでしたね。
我が家にはカングーとトゥインゴGTがガレージにいつも鎮座しています。
色がイエロー(カングー)とブルー(トゥインゴGT)なんで並べるととっても素敵。
私が住んでいるところはかなりの田舎でして車がないと生活が出来ません。
私と主人と一台ずつということでカングーちゃんとトゥインゴちゃんが我が家にやってきたのです。
そのカングーちゃんが遂にに車検の時期を迎えることになりまして、本日から入院となりました。
三年を迎えて約35,000キロ。
思い返せばあちこち行ってくれたね。
愛猫の宮坂さんが体調不良の時には乗せて病院に行きました。
↑洗濯ネットの中 ↑洗濯ネットから顔を出している
夜中に叩き起こされいきなり草津温泉まで行きました。酷使させてしまいました。
少しご機嫌ななめになった時期も何度かあったけど本当に色々とありがとう。
と、思わずお別れを言いそうになりそうですがまだまだ走っていただかなければ
いけませんので検査入院ということでリフレッシュしてくだされ。
↑エンジン内についてはあまりよくわかりませんのでプロにお任せです。
同じ事務所のアチラコチラから「乗り換えへんの~???(๑・ิω・ิ)」と黒い声が聞こえて
来るのですが・・・「(ヾノ’д’o)ナィナィ」即答です。
営業という立場から考えそろそろ・・・と言いたいところではございますが
なかなか自由になるお金もございませんし現在のカングーちゃんへの愛情もいっぱいです。
一緒に歳を重ねていきましょう。なるべく洗車の回数を増やすようにするからね。
そしていつもありがとう。