皆さんお元気にされてますか? 店長の玉造です
10月に入り秋本番でしょうか、朝晩がだいぶ冷え込んできましたね… 同時に私の今季の登山も後半戦、25回中18回目、今回の目的地は『樽前山』 始めてから来月で5年目を迎える登山ですが以外にも人気のあるこの山には登っていませんでした、近いしいつでも行けるからとのびのびになっていましたね😅 この樽前山は千歳市と苫小牧市にまたがり、日本では珍しいとされる三重式活火山で日本二百名山に選定されており中心部にあたる樽前山(1041m)は溶岩ドームなので登ることは出来ず内側の外輪山最高峰の「東山」が、登頂可能な最高地点となるそうです
↑ さて早速登り始めます
↑ 階段や綺麗な看板など人気の山とうかがえる整備がしっかりされていました 去年閉山して整備してくれていたんですよね…感謝です (そっか、それもあってのびのびになっていたんだ🤔)
↑ 木のトンネルを抜け振り返ると眼下に支笏湖が! キレイ👀

↑ 早くも本日の目的地、樽前山東山山頂が近くに見えてきた

↑ 天気サイコー どんどん登ります
↑ 途中の展望台から


↑ ついにこの山の象徴「溶岩ドーム」が👀 なんだか荒々しくてちょっとコワイ😱😅
↑ 登頂前、先に樽前山神社の奥宮で登頂~下山の安全祈願🙏😉

↑ で、無事登頂 山頂付近は爆風でしたが天気も良く登りでは軽く汗もかき良い山歩でした…
登山道入口駐車場までのアクセス道がまぁまぁの深い砂利道… でも今回向かったアルカナは最低地上高が200mmもあり安心してハンドルを握ることができました ( ちなみに某国産メーカーT社のL車が地上高:215~225mmとさほど変わらないスペック ) ルノー札幌に遊びにきてアルカナに乗ってみませんか? フルハイブリット / マイルドハイブリットの両モデルを試乗車としてご用意しております ↓ ↓ ↓

↑ ショールームには展示車もございます