雑誌「エンジン」ザ・ホット100 ルーテシアRS No1! 2010.08.28.Sat DIARY 新潮社発行の自動車雑誌「エンジン」10月号掲載の、「ザ・ホット100」ランキングに、ルノー車が選出されました! 「ザ・ホット100」は、自動車ジャーナリスト26名が、「現行モデルで、今、買いたいクルマ... MORE
ガソリン給油のお話 2010.08.22.Sun DIARY 普段なにげなく行うガソリン給油。 最近ではセルフスタンドを利用されている方も多いと思います。 給油ではガソリンタンクが満タンになったら、溢れないようにオートストップ機能がついています。その仕組みはさて... MORE
RWTレザーコレクション 本革巻き替えハンドル 2010.08.22.Sun DIARY カングーⅠ 1.6 革巻き変えハンドル 仕様:標準4分割 ¥29,400(税込) 使用カラー:ダークグレー(上下 AL660) / グレー(左右 DP652) ステッチ方法:1目とびかがり ¥2,10... MORE
ルーテシア RENAULTsport ルーフスポイラー 2010.08.20.Fri DIARY ルーテシアRSオプション 『リアスポイラー』 ¥60,900(税/工賃込) です。 スポーティさを際立てせるスポイラーは当店でも人気の商品です。 こちらの商品は無塗装で入荷しますので別途塗装が必要です... MORE
ポーレンフィルター(エアコンフィルター)交換は定期的に 2010.08.20.Fri DIARY この汚れきったポーレンフィルターは2年半/約38,000km使用後の状態です。 汚れきったフィルターにはホコリや虫の死骸も確認できますが、恐ろしいことにカビが発生しています。こんな状態で使いつづければ... MORE
Bonnes vacances! (ボン バカンス) 2010.08.08.Sun DIARY バカンスというのは「VACANT:空いている」という意味。 何もしない、しなくてよいという神様からの贈り物。 フランスでは1年働いたら3週間はバカンスが必要だと言われます。 最初の1週間で疲れをとり、... MORE
スタイリッシュインテリア トゥインゴⅡエアコンスイッチノブ 2010.08.07.Sat DIARY ルノー西東京オリジナル商品の「スタイリッシュインテリア」シリーズ トゥインゴⅡ用 エアコンスイッチノブ塗装 のご紹介です。 人気の「スタイリッシュインテリア」はアクセントとしてワンポイント塗装もお奨め... MORE
RWTレザーコレクション 本革巻き変えハンドル 2010.08.06.Fri DIARY カングーⅡ 革巻き変えハンドル 仕様:標準4分割 ¥29,400(税込) 使用カラー:グレー(上下 AL652) / プラチナグレー(左右 DP661) ステッチ方法:千鳥 / ステッチ色:ダークグレ... MORE
C’est la vie(セ・ラ・ヴィー)これが人生だ 2010.08.05.Thu DIARY 人生にはいろんな日があり、いろいろな時間があります。 『セ・ラ・ヴィー』はフランスでよく使われる表現です。 「人生ってこんなものさ、まぁ仕方がない」そんなニュアンス。 ちょっとクヨクヨしたり、がっかり... MORE
マニュアルミッション的?ルノーAT&MTに乗ってみよう 2010.08.05.Thu DIARY ※↑↑当社オリジナルのレザー(本皮)シフトブーツです↑↑※ 今日のタイトルは「マニュアルミッション的?ルノーAT&MTに乗ってみよう」です。 ルノーのAT(オートマ)、実は慣れるまで「ちょっと変わって... MORE
フランス人と車 2010.08.02.Mon DIARY フランスにおいて毎日の車の使い方は日本とあまり変わらないものの、次のような点はちょっと違います。それはバカンスの移動距離。フランスのバカンスは夏3週間、冬2週間程。日曜日は全てのお店が休みです。 そん... MORE
ルノー・スポールの歴史 2010.08.02.Mon DIARY ルノー・スポールブランドはフランス北西部に位置するディエップで産声をあげました。 【アルピーヌ・ルノー社】 正式名:ソシエテ・デ・オートモビル・アルピーヌ・ルノーの始まりはディエップでルノーディーラー... MORE
メガーヌⅡシリーズ カードキーのスーパーロック機能 2010.08.02.Mon DIARY メガーヌシリーズのカードキーには「スーパーロック機能」が付いています。 スーパーロックとは車上荒らしなど、車内侵入を防ぐ事に大変効果があります。 機能のドアロックの際に2回連続でロックボタンを押す事に... MORE
ルノーとモノスペース 2010.08.02.Mon DIARY モノ(1つの) スペース(空間) ヨーロッパではそう呼ばれているカテゴリー、日本ではミニバンと呼ばれているカテゴリー。 世に初めて生み出したのは1984年:初代ルノー・エスパスでした。 斬新なモノフォ... MORE
2ペダルマニュアル『QS5:クイックシフトファイブ』 2010.08.02.Mon DIARY トゥインゴに搭載されるトランスミッション『QS5』みなさん体感しましたか? 簡単にいうとクラッチペダルのないマニュアル車。 もちろんオートマ限定運転免許でOK。 可愛いジョイスティックのようなシフトレ... MORE
Lemon Yellow 2010.08.02.Mon DIARY レモン・イエローはカングーⅠのメインカラーでしたが、色見本で見るとまるで辛子色。 どう見ても明るい黄色に見えないのに実物は立派なレモン色です。 明るい気持ちになる鮮やかな色で「カングーは黄色」という方... MORE
ルノー八王子 新ブログ 『DEALER’S VOICE』 へようこそ! 2010.08.01.Sun DIARY ルノー八王子 新ブログ 『DEALER’S VOICE』 へようこそ! よりパワーアップしてお届けしますのでこれからも宜しく御願い申し上げます。 過去スタッフブログへ掲載した記事もカテゴリーごとに再掲... MORE