こんにちは。いつもルノー松本店のブログをご覧くださりありがとうございます🌸
フランスの商品をお取り扱いしていることもあり、フランス経済は気になってしまいます。
たまにお客様とも値動きの話で盛り上がるので、本日は経済っぽい内容にしようと思いますFR
利下げ織り込み
2025年に入り、フランスを含むユーロ圏経済はインフレのピークアウトが意識され始めました。
市場では6月以降の利下げを織り込む動きがじわじわと進行中のようです。
債券利回りや為替の動きにもそれが表れており、ユーロ円は一時162円台まで上昇したものの、今週はやや調整が入っているようです。
——————
日本でもガソリンモデルがなくなりましたが、ルノーがそろそろ電気本格化してきました!
チャートを見ると、Ampere関連のニュース後は陽線続き+出来高増という流れです。
テクニカル的にも50日移動平均線をサポートに、MACDもゴールデンクロスを形成なので、中長期な感じですね。
———————————————
為替の波形を見ていると、車の押し目かなと思うときがあります。
お車ご検討中の皆さまも、家計+為替をグラフにするとおおよその購入めどが立つのでスケジュールが立てやすくなるのではないでしょうか??