Yokkaichi Musium

2016.01.17.Sun DIARY

皆様明けましておめでとうございます。今年もルノー四日市blogを宜しくお願い申し上げます。
いやいや寒いですねぇ~えっ?そうそぅ、やっと冬らしくなりました(笑。 スキー&スノボーに行かれる方は、さぞかし待ちわびた事かと思います。本格的な冬到来、インフルエンザには十分お気を付けになり元気に過ごしていきましょう。

 

P1060579さて先日、ここに行って来ましたーっ!いやいや実は4回目で(*´∀`)やっとの入館なのです。過去3回は見事に休館日で、今回休館やったら“四日市市博物館何度行っても休館blog”にしようか思ったくらい(#・∀・)。

P1060549やっとのことで・・・

P1060548今、見られる特別展示は、『なつかしいおもちゃと昭和のくらし』。これ、なかなか面白くてぇ~日本昭和村に行ってみたくなりました。ちょっとだけ(笑。

P10605564階で開催中。写真はNG!(´・ω・`)   展示物は、昭和のおもちゃや勉強道具、生活道具や学校の教室、近所の駄菓子屋までも再現、模擬展示してあり面白かったです(^^)。『あった!あった!!』と心のなかで叫びまくりぃな(笑。 昭和の方おすすめです!!

P10605571フロア降りてきて続いて3階。

P1060558ここは常時展示の『時空街道』という模擬体験型の展示フロア。四日市生い立ちから現在の四日市まで色々な展示資料で体験出来ます。

P1060559円筒形の壁映った映像で、古代から現代までの流れを見れたり~

P1060564P1060565

室町時代に開かれていた“四日の市”。これが四日市の由来です。

P1060571江戸時代、四日市宿の街並み。人はもちろん人形ですが精巧な作りで、

P1060569街道もリアルに造られています。

P1060568当時の四日市は、東海道の宿場、伊勢街道への追分、熱田(今の名古屋市)と船の海上交通(十里の渡し)、など交通の要所であったために幕府の直轄地でありました。港も活気があり、製油業(菜種油)が盛んで廻船問屋が江戸へ向けて運ぶ船で賑わったそうです。

P10605722階は『四日市公害と環境未来』。明治以降も商業、製陶業(萬古焼)、紡績業(東洋紡の前身)、製油業などの工業が進み~

P1060573戦争~

P1060574P1060576

戦後の重化学工業の発展と四日市公害。

P1060578ひと通り見て、今まで知らなかった四日市の歴史、今ある四日市になるまでの出来事がよく分かり行って良かったなぁと思いました(^^)。興味有る方はぜひ行ってみてください。

P1060546子供連れの方には、プラネタリュウムが人気だそうですよ。

 

ルノー四日市をさせて頂いて今年で16年目~今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

 





四日市Facebook!!
https://www.facebook.com/pages/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82/120035501424469

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試乗申込はこちら
カタログ請求はこちら

Renault Japon OFFICIAL SNS