よこやまでございます。
早いもので、1月ももう残り1週間を切っております。
今年も残り11か月と1週間弱。
なんとかならないものかともがいてはみるものの、なんともならないもどかしさ。
毎度言いますが、光陰矢の如しなんて生易しいものではなく後ろから後頭部を殴られ続けている状態。
日々に追い立てられ続けております。
さて。
今回は残り僅かなメガーヌR.S. ウルティム。
本日ご来店のお客様とのお話です。
MTをご覧になって「ずいぶん不思議な形状のサイドブレーキですね」と。
見慣れているため、「そうですね」としか言えず。
でも、確かに。
お客様には「いや、これ左ハンドルだとポジションも近いんですよ。
右ハンドル用に位置調整は日本向けにしてもらえなかったんで。」
などと質問と答えが合っていない回答をしてしまいました。
申し訳ございません。
使うとさほど違和感なありません、ちなみに。
「イマドキ珍しいですよね、電動じゃないのは」
「ええ、EDCだと電動なんですけどね」
その時脳裏に浮かんだのは
「その昔、メガーヌにGT220があって、マニュアルなのにサイドブレーキが電動で、これ大丈夫?」
と不安になったことでした。
大丈夫だったんですけどね。
トゥインゴ無き現在、最後の手動サイドブレーキ、いかがでしょうか。
「カチカチ」という物理音も乙なものです。
ルノー横浜港南では、お客様に寄り添い、ルノー車の楽しさを伝えることを心掛けています。
ルノー車のことならお気軽に何でもご相談ください。
皆さまからのお問い合わせをスタッフ一同、心よりお待ちしております。