ise de

2013.12.09.Mon DIARY

皆様ごきげんよう。もう12月、師やないですが、走り回っている今日この頃。
乾燥する時期でございます。お体、火の元にも十分ご留意下さい。

さて式年遷宮で日本中の注目をあびている伊勢。これから年末年始にかけ、
さらに多くの観光客がおみえになるんだろうなぁっと思います。

そんな伊勢。神宮、神宮前の参道町にスポットが当てられ気味ですが、昔は遠くから
歩いて“お伊勢参りをしたのが普通。参拝客をもてなすための食料、物資の沖積地やった所もたいそう賑わっていたようです。今回はそこへ行って来ました(^-^)。

三雲の“しんや”を手土産に

宮川を渡り~来たのは。

ここ。月兎舎(^_^)。伊勢発信の“大人のローカル誌 NAGI”を制作してます。

お昼に連れてきてもらったのは、伊勢市河崎。昔、伊勢の台所として栄え、伊勢詣に来る旅人に必要な物資は、この勢田川を運河として利用し、全てここ河崎に集めたれていたそうです。

で、伊勢といえば『伊勢うどん』。ならここへと(^_^)。ここは、よくテレビでも登場します。

これが伊勢うどん。でもこれにはプロからダメ出しがあり(´・ω・`)

これ。ちゃんと屋号が載ってる写真や無いと!^^;。
伊勢うどんは、 1時間以上茹でた専用の麺に、醤油ダレ、葱のみのシンプルなもの。普通のうどんと違うところは、コシがない極太麺にだし汁ではなく、醤油ダレがかかっているところ。

醤油ダレ、カラそうに見えるでしょ(^^)?それが、全然カラく無く煮出した出汁が凝縮したって感じ。出汁の味が口いっぱいに広がります~(^o^)。伊勢にはいっぱいお店がありますので、一度探して見てください(・∀・)。で、生粋の伊勢人はどうかと言いますと、、、外食でうどん(伊勢の人は伊勢うどんとは言わずうどんと言います)は、あまり食べません。うどんは家で食べるものらしいのです。なので、このお店でも注文してたのはコレ、

カツカレー。。。。これもダメ出しがあり・・・(プロは厳しいのです。。。)

これ。スプーンの位置が。。。 
でも以外でした^^;。市内の伊勢うどん屋(と言うより大衆食堂)で、(伊勢)うどん以外を食べている人が居たら、その人は伊勢人で間違いないそうです(^^)。



~食後、河崎のまちなみを散策~

ここも昔を伝えるまちなみ整備が進みつつあり、かつての趣きを取り返しつつあります。

伊勢河崎商人館。趣きがあるでしょ。

中は、まちなみ博物館になっています。

雑貨やカフェが入るお店。

カナダ人で、桂三枝(文枝)さんの弟子の“桂三輝(カツラサンシャイン)”さんの寄席小屋

酒屋さん、八百屋さん。

運河の名残を。。。

この勢田川両岸には問屋さんの倉が建ち並んでいたのだそう。

伊勢は神宮の町。昔から多くの詣参り客でにぎわいをみせたところ。今は、神宮や外宮の周辺こそ賑を見せていますが、もっともっと見れるところが伊勢にはあります。ぜひ探して行ってみてください(^O^)/。





四日市Facebook!!

https://www.facebook.com/pages/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82/120035501424469

試乗申込はこちら
カタログ請求はこちら

Renault Japon OFFICIAL SNS