こんにちは!セールスアドバイザーの市川です。
ようやく、金沢も桜が満開になりました!
今日は少し風があるので、ショールームの前にある試乗車のカングーと
ビボップのまわりは桜の花びらが舞っていて、とても綺麗です。
さて、昨日はお休みをいただいていたので、おやつと飲み物、そしてブランケットなどを持参して
友人と犀川へお花見に行ってきました。
まわりには誰もいない静かな場所を確保し、小さなお花見パーティーをしました。
ポカポカと暖かい日で、どこからか『ホーホケキョ!』という鳴声も聞こえてきて
とても春らしい日でした。
この近くには『桜橋』と『桜坂』という、素敵な名前のついた場所があります。
『桜橋』の周辺には桜の木がたくさんあり、この満開の桜を見ると
この橋の名の由来になったのだろうと検討がつきます。
『桜坂』は、加賀藩時代に金沢城からの眺めをよくするため、この坂の上に
桜が多く植えられたのでこの名が付いたそうです。
現在は坂の上にはあまり桜はありませんが、すぐ下を見下ろすと綺麗な桜並木が見渡せます。
ちなみに、夜には夜桜を兼六園へ見に行きました。
見頃をむかえたこともあって、たくさんの人で賑わっていました!
ライトアップされた桜は幻想的で、昼間見る桜とは一味違ってこれもまた綺麗です。
桜の木の下でお花見団子も忘れずにいただき、昨日は1日桜の中で過ごすことができました。
金沢は今週末くらいまで見頃のようなので、土日はおでかけしてみてはいかがですか?
お時間があれば是非、ルノー金沢中央にもお立ち寄りください。
お待ちしております!