皆さまこんにちは
急に冬になってきましたね
四日市も朝夜と冷え込みます。。。
寒い。。。。
11月も最後になりますが
スタッドレスタイヤのご注文や交換、付け替えと予約が増えてきております
特に土日はご予約でいっぱいになってきています
毎年12月末に寒波がきますのでそろそろご準備を(^^♪
さて、今回は田中が担当なのですが。。。。
前回から1カ月たってしまいましたが・・・・
カングージャンボリー参加させて頂きました
現地でお会いできた方
お会い出来なかった方もいますが
楽しめたでしょうか?
少し雨がぱらついた時もありましたが
去年とは違い動きやすい日でしたね(^^)/
フリマもお店が多くいろいろ購入もできました
1か月前ですが振り返りながら写真を何枚か(^^)/
7時少し前の入場待ち渋滞(^^)/
これを見るたびに「きたなー」と
毎年思います
反対車線を走てくる方は
動画、写真をみなさま撮っていましたね。気づいてますよ(^^)/
2台後はメガーヌ4RSですかね
入場してすぐに
ステッカーと抽選チケット。
一面カングー(^^)/
圧巻ですね。。。。全部カングー(笑)
フリーマーケットもたくさんの人が(^^♪
四日市のお客様も出店されていましたので
ご挨拶もして購入(^^♪
娘のぬいぐるみコレクションが増えました
メイン会場でトークも始まり
人もたくさん
ほぼ全員カングー乗りだとおもうと・・・・
すごい事ですよね(^^♪
年々参加台数も増えて
カングーファンが増えていくことが凄いととだと思います
参加された方々皆がゆるく楽しめたことでしょう
お声がけしていただいた皆さまありがとうございました
なにより今回「限定の6MT」の発表もありましたね
完全抽選でのスタートでしたので
申込みされた方も多くみえると思います
全員にお渡しできればいいのですが限りあるなか
残念ながらの方もみえたと思います
・・・・
カングー3もまだ日本で約2年です
10年以上販売していく予定の車ですので
これからも以前のように
限定車、特別仕様車と発表もあるとおもいます
もっと魅力的なカラー
個性的な仕様
本国発表の限定車など
まだまだこれからのカングーに期待しましょう(^^♪
来年もいいイベントになればと思っています
後日談はショールームで(^^)/(笑)
今回は田中が担当いたしました。
余談ですが。。。。
ジャンボリー前夜の高速道路に
たくさん日産GTRみませんでしたか?
一瞬高速道路に走っている車が
カングーかGTRだけの区間がありましたね(^^)/(笑)
きっと同じ日にイベントがあったんですね。。。。