iga-ueno

2013.02.04.Mon DIARY

皆様ごきげんよう。今日は節気の一つ『立春』、字のごとくなのですが、

ここから雪の日が多くなる気がするのもまたコレ。。。

昨夜は、南南東向いて“頬張りましたか”(*^^*)?

さて先日、伊賀の方へ走っておりました。行ったところは

ここ。

そう伊賀上野城(^^)!ここは現在“公園”として整備されており、伊賀上野城忍者屋敷松尾芭蕉と3つのパートに分かれております。

ここは、松尾芭蕉記念館。伊賀出身で江戸時代前期の俳諧師として

絶大な地位を築いた松尾芭蕉。知らない人はいないですよねー(^^)。

松尾芭蕉を偲んで建てられた俳聖殿、国重文化財です。

ここは、忍者屋敷。これも伊賀を代表する有名ところの一つ(^O^)。

ちゃんと屋敷になっているようです。

ここSortie(゚∀゚)

“くノ一直伝”で伝承してもらえますよ(・∀・)

伊賀上野城

三層の天守閣ですが、模擬天守で昭和になって建てられたもの。


でも、鉄筋コンクリート製では無く、木造なので趣きがちがいます(^^)!

一階、

二階が展示室。

最近どこの城へ行っても、日本の各城の写真があるのは、なにか作戦があるのでしょうかねぇ(・・;)?

三階が展望階。

そして伊賀上野城最大の見どころは。。。

ここ。日本一高い石垣にあります。江戸時代の藩主藤堂高虎が、

関ヶ原以降の豊臣勢牽制のために造ったと言われる高石垣


確かに“きけん”です(^_^;)

グルっと回って、堀からの眺め、城壁って感じ。

カッコええ~です(゚∀゚)。

伊賀上野城を満喫してたらお昼。来たとこは

一度来てみたかったところ(^O^)伊賀名物豆腐田楽『わかや』

この田楽を

ご飯の上に乗せて食べるのが伊賀流?(^^)。これ、めちゃめちゃ美味いです。

食事の後は城下町散策。。。

旧崇廣堂=文政4年(1821)に伊賀・大和・ 山城の領地に住む藩士の子弟を教育するため津の藩校有造館の支校として建てられたものです。当時のおよそ半分の遺構が残っていて、現存している藩校としては近畿・東海地方においてはここしか見ることができません。

忍者列車が走る伊賀鉄道線。

組紐も伊賀の郷土品。

温泉(・_・;)?

本町通りを東へ。

山鉾の蔵。

だそうです(^^)。

風情ある山門。

屋根の無いアーケード(゚∀゚)?

たぶん上映されてない。。。館(=o=;)

三重県で唯一、天守閣がある城“伊賀上野城”。

豆腐田楽を食べて城下散策に行かれてはいかがでしょう。

忍者列車、見れるかも。。。ニンニン(^^)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!

四日市Facebook!!

https://www.facebook.com/pages/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82/120035501424469


試乗申込はこちら
カタログ請求はこちら

Renault Japon OFFICIAL SNS