ズブブブブの”ズ”

2023.01.25.Wed DIARY

こんにちは、ルノー札幌の谷野です。 冬将軍が猛威を振るっている今日この頃、小路や職場の駐車場等の除雪が追いつかず、ちょっと雪が深い所でスタックしてしまった…、なんて事ありますよね。スタックしてしまうと...

Let’s Ski !!

2023.01.23.Mon DIARY

皆さんお元気ですか?ルノー札幌の玉造です。 ウィンタースポーツシーズンですねぇ…イイ雪、降ってますねぇ😊皆さん楽しんでいますか? …ボクは昨年末にスノーボードで右足首をクラッシュ🤣してしまい病院で骨折...

アルカナって素敵!

2022.12.27.Tue DIARY

皆さん元気ですかー⁉ ルノー札幌の玉造です。 2022春にデビューしたクーペSUVの『アルカナ』が初めての冬を迎えベチャベチャ雪が沢山積もった12月23日に試乗車で当店裏の住宅街~国道~旧小林峠などを...

メリークリスマス!

2022.12.25.Sun DIARY

皆さんお元気ですか?ルノー札幌の玉造です。いろいろありましたが今年も残すところ1週間、大掃除や年賀状の宛名書きなど早めにやっつけましょー! 大通公園の「ホワイトイルミネーション」は今日(25日)で終了...

初めての取付 シリーズ1

2022.12.23.Fri DIARY

こんにちは、ルノー札幌の横山です。 昨年のドカ雪が今年は南下した感じがし、札幌の道路は昨年に比べ比較的穏やかに感じており、横山さんぽにはまだ時期が早そうです。来年2月にはてくてく歩いて出社するかもしれ...

メリークリスマスです♪

2022.12.18.Sun DIARY

ルノー札幌の除雪機運転で大活躍の工場長ではない方のSです。 日が暮れるのが早くなり、夜空の月や星も冴えわたり、街はクリスマス一色でジングルベルがそこここで聞かれる季節になりました。 先日、自宅の庭を親...

載ってるぜHa~Ha

2022.12.15.Thu DIARY,INFO

こんにちは、ルノー札幌の谷野です。 現在発売中の「O.tone」という雑誌のVol.170でルノー札幌が紹介されております。 「自分らしく楽しむカーライフのすゝめ」という企画で2ページに渡りドーンと!...

知っていても何の役にも立たない話 その2

2022.12.12.Mon DIARY

こんにちは、ルノー札幌の谷野です。 映画やドラマに出て来るクルマって気になりませんか?もちろん私が気になるのはルノー車達なのですが、フランスの映画やドラマにはストーリーに直接関係ない、背景に少しだけ映...

新車の香りをもう一度・・・

2022.11.30.Wed DIARY,INFO

こんにちは、ルノー札幌の横山です。 ルノー札幌には、新車の展示とは別に、キーケースや雑貨を少しばかりではありますが展示しております。皆様に覗いていただき、キーホルダーをご購入いただくシーンをよく見かけ...

カムイヌプリto奥カムイヌプリ連山縦走!!

2022.11.26.Sat DIARY

本格的に寒くなってきました、北海道はコロナも過去最高を更新していますが皆さんはお元気ですか? さて私のスキーシーズン前の登山トレーニングも大詰め、ちょっと遠いけど登別市奥の『カムイヌプリ山』にチャレン...

山粧う

2022.11.18.Fri DIARY

ルノー札幌のSです。タイヤ交換予約受付真っ盛り中の工場長ではありません。 メガーヌR.S.で朝里ダムを通過しました。紅葉は後半戦でしたが、朝里ダムはとっても眺望が良く、特に紅葉した山とオタルナイ湖、ル...

イチョウの葉

2022.11.15.Tue DIARY

こんにちは、ルノー札幌の谷野です。 当店へお越しになった事のある方ならご存知だと思うのですが、ショールーム前の国道にはイチョウの木が並んでおり、これがこの時期になると落ちた葉っぱが歩道に敷き詰められ「...

ルノーはオシャレ

2022.11.04.Fri DIARY

こんにちは、ルノー札幌の谷野です。 最近、古い自動車雑誌を整理する事があり、1980年代後半辺りからの大量の自動車雑誌と格闘することとなりました。 古い自動車雑誌なんかがスムーズに片付く筈もなく、中身...

ルノー札幌の試乗コースとは・・・

2022.10.21.Fri DIARY

こんにちは、ルノー札幌の横山です。 ご試乗をされる皆様に褒められるルノー札幌の試乗コースをご案内いたします!全体的な見取り図はこちら↓↓↓フリーハンドで失礼いたします・・・ ルノー札幌をでて、モダ石油...

八剣山Trek2022秋

2022.10.17.Mon DIARY

朝晩の冷え込みが強くなってきましたねみなさんお元気にされていますか?店長の玉造です。 冬山はこわくて登れない私の2022シーズンのトレッキングも残すところ一か月半最近は店の定休日(火)に天気が悪くなか...

年がら年中、食欲の秋♪

2022.10.13.Thu DIARY

ルノー札幌のSです。先週からスタッドレスタイヤ交換予約を大量に承っている工場長ではありません。 今年はこんなオッサンなのに、サプライズの誕生会をしていただきました…。 50個のプレゼントが用意されてお...

あの場所

2022.10.10.Mon DIARY

こんにちは、ルノー札幌の谷野です。 自動車雑誌だったり、夜中に放送しているクルマのTVなどによく出てくるあの場所に行ってきました。 箱根ターンパイク。 最近はネーミングライツを採用しているそうで、正式...

食欲の秋!

2022.09.30.Fri DIARY

先月、療養していて無事復帰した方のSです。 パリは北海道とほぼ同じ緯度に位置しています。そのために冬の冷え込みは激しいですが、夏は猛暑に襲われることもあります。フランスでも秋は湿気がなく涼しく過ごせる...

連山/縦走!

2022.09.28.Wed DIARY

みなさん、こんにちは。店長の玉造です。朝晩の気温が下がり空も秋めいてきましたがお元気にされていますか?去年から軽いトレッキングを始め足腰も慣れてきたし登山靴も買ってしまったプレッシャーから(笑)初の連...

A110慣らし運転~道北編~

2022.09.22.Thu DIARY

こんにちは、ルノー札幌の横山です。 先日、ルーテシア4R.S.をお乗りのお客様との雑談の中で、アルピーヌA110の顔は龍みたいな顔つきですねぇ、美しい。なんて言葉を頂戴いたしました。そんなことを思いな...

Renault Japon OFFICIAL SNS